こんにちは!
2025年3月28日(金)いよいよプロ野球シーズンが開幕します!
福岡ソフトバンクホークスは、本拠地みずほPayPayドームに、千葉ロッテマリーンズを迎えての開幕戦です。
そんな開幕戦を盛り上げてくれるのが、美味しい球場グルメです。
特に、選手がプロデュースしたオリジナル弁当は毎年大人気です。
今回は、福岡ソフトバンクホークスのオリジナル弁当を中心に、注目のメニューをご紹介します。
福岡ソフトバンクホークスのオリジナル弁当とは?
みずほPayPayドームでは、ホークスの選手や監督がプロデュースしたプレイヤーズグルメ(選手グルメ・オリジナル弁当)が販売されています。
地元の特産品や選手の好物が取り入れられ、毎年ファンの間で話題になるこれらの弁当は、試合観戦をさらに楽しくしてくれること間違いなしです。
2025年注目のホークス選手プロデュース弁当
1. 柳田悠岐選手プロデュース「ギータの和牛肉サーロインと牛たん弁当
ボリューム満点のステーキがメインの豪快な弁当。
特製のタレで味付けされたジューシーな肉は、試合の興奮をさらに高めてくれます。
2. 今宮健太選手プロデュース「今宮選手の豚・とん・トン弁当」
豚肉づくしのインパクト大の弁当。
色々な食べ方を楽しめる豚肉とご飯の相性は抜群で、野球観戦のお供にぴったりです。
3. 近藤健介選手プロデュース「近藤選手の鹿児島黒豚焼肉弁当」
お弁当箱にぎっしりと豚焼肉が乗った弁当。
サイドについている卵焼きがいいアクセントになっています。
4. 山川穂高選手プロデュース「山川選手のあぐー豚バラと和牛カルビ焼肉弁当」
沖縄出身の山川選手が監修した、あぐー豚と和牛の肉が同時に楽しめる弁当。
ガッツリ食べたい欲張りなあなたにぴったりの内容です。
5. 牧原大成選手プロデュース「牧原大成選手の明太子重」
福岡名物の明太子をたっぷり使った、地元愛あふれる弁当。
ピリッとした辛さとご飯の相性は抜群で、野球観戦のお供にぴったりです。
みずほPayPayドームでオリジナル弁当を楽しもう!
みずほPayPayドームでは、これらの選手プロデュース弁当のほかにも、
・ホークスカレー
・特製ホットドッグ
・球場限定スイーツ
など、多彩なグルメが揃っています。
開幕戦はもちろん、シーズン中の観戦時にもぜひチェックしてみてください。
福岡ソフトバンクホークスのオリジナル弁当は、選手の個性や地元の味が詰まった魅力的なメニューばかり。
2025年シーズンの開幕を記念して、スタジアムで熱い試合を観戦しながら、お気に入りの弁当を楽しんでみませんか?
プロ野球観戦の醍醐味は、応援だけでなくグルメも楽しめること!
みずほPayPayドームで、美味しいお弁当とともにホークスを応援しましょう!
九州パール紙工 お箱やさんのお問い合わせ・購入はこちらから
今後もブログを通じて、製品情報や活用事例、季節ごとのおすすめ商品などを発信していきます。どうぞお楽しみに!
最新の折り箱デザインや季節に合わせた提案などをInstagramでも紹介中!